経済

資本主義の本質と資本コストについて

この記事は主に以下の方に向けて書かれています。 マックス・ヴェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』に興味のある方 資本主義の本質や、日本の資本主義の問題点について興味のある方 ファイナンスにおいて、株主資本コスト>負債コストと…

ケインズ「知的影響力から自由なつもりの実務屋は、たいがいどこかの破綻した経済学者の奴隷」

経済学者ケインズの名言に、以下のようなものがあります*1。 知的影響力から自由なつもりの実務屋は、たいがいどこかの破綻した経済学者の奴隷です。(ジョン・メイナード・ケインズ「雇用、利子、お金の一般理論」) これは、「実務家には教養やアカデミッ…

IMF世界経済見通し(2020年10月版)のGDP予測をグラフで眺める

この記事は主に以下の方に向けて書かれています。 最新(2020年10月)のIMF予測を基に、世界経済における日本の立ち位置を知りたい方 COVID19が、世界経済がどのような影響を与えると見込まれているかを知りたい方 この記事には以下の内容が書かれています。…

『論理の方法―社会科学のためのモデル』

しばらく前に、小室直樹著『論理の方法―社会科学のためのモデル』(東洋経済新報社)(以下、『論理の方法』)を読みました。20年近く前の本であり*1、小室先生の著作を読むのは初めてでしたが、何といっても著者の豊富な知識量に圧倒されました。文体もやや…

日本市場の株価はバブル期を超えた?

このブログは令和の時代になってから始めましたが、平成の終わりを迎えるにあたり、株価がバブル期を超えた、といった記事がありました。 www.nikkei.com もちろん、平成の終わりの時点において、日経平均株価はバブル期の最高値の6割弱に過ぎません。では何…

結局、過去20年間で日本は経済成長したのか、今後はどうなるのかをグラフで眺める

この記事は主に以下の方に向けて書かれています。 世界経済における日本の立ち位置、諸外国と比べた時の日本の経済規模の推移、将来予測をざっくり把握したい方 この記事には以下の内容が書かれています。 IMF予測に基づく1人当たり名目GDPの観点で主要国経…

過去20年間の日本経済(GDP)の推移をグラフで眺める(購買力平価GDP編その2)

この記事は主に以下の方に向けて書かれています。 アジアにおける日本経済の立ち位置、日本とアジア主要国の経済力の現状をざっくり把握したい方 アジアの中で日本の経済的優位が失われていくことを危惧されている方 この記事には以下の内容が書かれています…

過去20年間の日本経済(GDP)の推移をグラフで眺める(購買力平価GDP編その1)

※最新(2020年10月)のIMF予測については、以下のエントリーをご覧ください。 keiri.hatenablog.jp この記事は主に以下の方に向けて書かれています。 世界経済における日本の立ち位置、日本と諸外国との経済力の現状をざっくり把握したい方 この記事には以下…

過去20年間の日本経済(GDP)の推移をグラフで眺める(名目GDP編)

この記事は主に以下の方に向けて書かれています。 世界経済における日本の立ち位置、日本と諸外国の経済力の現状をざっくり把握したい方 この記事には以下の内容が書かれています。 G7における1人当たり名目GDPを見ると、1995年時点では日本が圧倒的なトップ…

結局、過去20年間で日本は経済成長したのか

3つのGDP GDPを時系列で比較して見えてくること 日本経済復活のために 3つのGDP 平成の時代は、失われた20年とか30年とか呼ばれることがありますが、これは平成の時代に日本がほとんど経済成長をせず、世界経済におけるプレゼンスを大きく低下させてきたため…

日本経済はなぜ低成長なのか

世界の中で日本経済がなぜ低成長なのかという問題について、最近考えていることをまとめたいと思います。私自身は、経済学部出身ではありませんし、(経理マンですので)経済の専門家でもなく経済学の知識が乏しいので、明白な誤りがありましたらご指摘いた…